SSブログ

ころたん子ヅルのわき芽かき [メロン ころたん]

ころたん、親ヅル摘心で子ヅルがグングン伸びてきました!
葉8枚目くらいまではわき芽をせっせと摘んじゃいます。

葉の付け根のわき芽(花芽)
IMG_9569-s.JPG

摘んだ状態
IMG_9570-s.JPG

同じくわき芽
IMG_9574-s.JPG

摘みました
IMG_9575-s.JPG

IMG_9571-s.JPG
8枚目までこの作業をしてその先はどちらかというと放任。
あと1週間位かな??

ころたん親ヅル摘心 [メロン ころたん]

ころたんの記事、結構アクセスをいただいているようなので
今年も栽培の過程を記してみたいと思います。
多少でも参考になれば幸いです。


ころたん 定植から約1週間たち、うまく根付いて子ヅルが伸びてきました。
そろそろ親ヅルを摘心します。

IMG_9439-s.JPG

IMG_9434-s.JPG

こんな風に一番先っちょの生長点を切っちゃいます。


親ヅルとか子ヅルとかわかりにくいですよねぇ。
でもよく観察するとわかります。

IMG_9458-s.JPG

IMG_9457-s.JPG

赤が親ヅル、これは誰でもわかります。
青が子ヅル、これがわかりにくい。
葉っぱの付け根から脇芽みたいに伸びているのが子ヅル。
この子ヅルを伸ばしていくわけです。
2・3本の子ヅルを伸ばしていくので摘心前にきちんと子ヅルを確認です。
接ぎ木苗なので台木のツルに注意が必要みたいです。
なので接ぎ木の境目付近からの子ヅルはよく見て
怪しいのは切っちゃいます!
さて、これからは脇芽、花芽をせっせと摘んで孫ヅルまでがんばります。

2013年 ころたん開始 [メロン ころたん]

やっとこさっとこ注文していた ころたん の苗が届きました。
6株セットを注文したんですが…

IMG_9388-s.JPG

IMG_9394-s.JPG

輸送中に一株が残念な姿になってました。
生長点は生きていそうなのでがんばれば伸びそうですがスタートからこれではねぇ。
サカタへ連絡するとすぐに代わりの苗を送ってくれるとのことでしたので一安心。
それ以外の苗はとても元気ないい状態の苗でした。
狭いベランダで6株はそれだけで満員になってしまいます。
1つは実家へ、2つは義父へ 去年の我が家の収穫を見てリクエストがあったので
今年は多めに仕入れたのでした。
それでも3株は家のベランダではいっぱいいっぱいな感じです。
とりあえず2株定植

IMG_9397-s.JPG
カミサン担当の1号

IMG_9396-s.JPG
娘担当の2号

IMG_9395-s.JPG
こんな感じで仕立てて見ます。


その他の野菜たち

キュウリはいい感じです。
IMG_9401-s.JPG

2ヶ月でやっと芽が出てきた生姜
もう腐っているかと思って諦めかけてましたが出てきました!
IMG_9403-s.JPG

お疲れ様でした、イチゴたち。
ランナー子株生産へ切り替えです。
IMG_9405-s.JPG
よく実ったヤツを選りすぐってみました。

グルグルトマトはこれからかな
IMG_9400-s.JPG
こちらは別カテゴリーでまた書きます。

ころたん終了 [メロン ころたん]

メロンのころたん、本日最後の実を収穫し終了しました。

IMG_8238-s.JPG

1号・2号とも3個の収穫で合計6個の収穫でした。
最大は2号からの643gでただ今追熟中。

本日2番目の大きさ608gを食しました。

IMG_8240-s.JPG

IMG_8244-s.JPG

ギリギリまで水を与えていたので甘みは若干落ちましたが
みずみずしく上品な味のメロンでした。
(2口もらえました)

メロン栽培開始から4ヶ月で終了。
初メロン栽培でしたがなかなか上手にできたと思います。
来年も苗を買えたら栽培したいと思います。

ころたんを食す [メロン ころたん]

昨日自然落下したころたんを食しました。

自分で切ると言い張ってザクッ
IMG_8015brs.JPG

おー、メロン
IMG_8017rs.JPG

半分の半分くれました!
IMG_8018rs.JPG

半分は娘行き
IMG_8019rs.JPG

結構皮のそばまで食べられました。
IMG_8020rs.JPG


自然落下なので完熟と思われます。
味は甘み十分、エグミなし、瓜っぽさはほとんど感じませんでした。
追熟させるともう少しやわらかくなりそうでしたがこれくらいが良い。
食べごろだったと思います。
コイツは290gとちょっと小さめでした。
残っている玉はもう少し大きいので期待大です。
種、洗って保管。 来年用????

ころたん自然落下!! [メロン ころたん]

メロンのころたん、ついに収穫となりました!!

前日の様子
IMG_7965rs.JPG

今日1号の一番小さい実が自然に落ちていました
IMG_7991rs.JPG

隣の2個目も落ちそう…
軽く触れたら取れちゃいました。
IMG_7993rs.JPG

定植から3ヶ月、授粉から2ヶ月
2個のちびちびメロンが収穫となりました。
ヘタ部分からはとてもいい匂い[わーい(嬉しい顔)]
冷蔵庫で冷してから切ってみます。
IMG_7997rs.JPG

ネットにポットン [メロン ころたん]

ミニメロンころたんの完熟が見えてきました。
そろそろネットをかけましょう。

IMG_7887rs.JPG
熟して自然に落ちるのを待ちます。
予定だと今月末かなぁ??
それにしても葉が…

うどん粉病の菌を食べてくれると言う有難い虫がいるんですねぇ
IMG_7891rs.JPG
キイロテントウムシの幼虫です。
親も何匹かいますが撮れませんでした。

自然界ってすごいなぁとつくづく思います。

葉っぱ枯れ枯れ [メロン ころたん]

ころたん、実は順調ですが葉が不調です。

IMG_7844rs.JPG
若干うどん粉病が見られてからその後葉先から枯れていくものが増えました。

IMG_7845rs.JPG
2号の最大のものはもう立派なネットメロンです。

IMG_7846rs.JPG
2号の第二段

IMG_7847rs.JPG
こちらは1号の第二段
ちょっとちっこいですがどんな具合になるのでしょうか??

ころたん第二段! [メロン ころたん]

ミニメロンのころたん
第二期の実が順調に肥大しています。

IMG_7789rs.JPG
1号の二期目

IMG_7790rs.JPG
2号の二期目

引き続き大きくなって欲しいぞ!

最初の実はすっかり網目が入り熟すのを待つ状態ですね。
IMG_7786rs.JPG

IMG_7787rs.JPG

そろそろネットを掛けようかと様子をうかがっているところです。


ペピーノは葉が茂るのみで異常なし。
IMG_7793rs.JPG

いちごランナー工場はそろそろ親から離脱か?!?!
IMG_7801rs.JPG

だんだんネットメロン! [メロン ころたん]

ころたん、小さいけれどやはりネットメロンです。
だんだんその片鱗を見せ始めました。

これが一番大きな実です。
IMG_7702rs.JPG

大きさはこんな感じ
IMG_7704rs.JPG

これは小さめですが既にネット目が入り始めました。
IMG_7703rs.JPG


ピーマンの実、今年のは横に大きくなるんだよなぁ…
IMG_7693rs.JPG


尻ぐされの凛々子、採って割ってみました。
IMG_7676rs.JPG
こんな風なんだ。

IMG_7674rs.JPG
結構あります。

キャロルがほんのわずかに色付きはじめましたが
もう少し赤くなったら載っけます。


地味~に育ってきているペピーノ
IMG_7659rs.JPG
葉っぱは定植時から比べるとかなり増えてきました。
調子はいいのかな??





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。